当団体の代表理事である山田真理子が「子どもに伝えたいインターネットリテラシー」というテーマで取材を受けたものが、web記事になりました。
丸紅ホームギャラリー「子どもに伝えたいインターネットリテラシー」
コロナ禍のリモート授業やプログラミング学習の必修化などを通して、
子どもたちがデジタルデバイスを活用し、インターネットに接する機会が増えている中、
子どもたちのITリテラシーを高めることや、安全なインターネット利用に関する関心の高まりを感じます。
現状とヒントについてまとめています。どうぞご一読ください。